北スマトラ州バトゥバラ県チトラ・アブディ・ネゴロ教育協会中学校での「ジャパンデー」開催

平成31年2月21日
        2019年2月20日、北スマトラ州バトゥバラ県に位置するチトラ・アブディ・ネゴロ教育協会中学校において、平成23年度日本政府草の根・人間の安全保障無償資金協力案件の「チトラ・アブディ・ネゴロ教育協会中学校校舎増築計画」完成を記念する「ジャパンデー」が実施されました。本案件では、846,085,460ルピアの支援により同校の校舎が建設されました。
 
        2012年12月6日の同校校舎の完成以来,「ジャパンデー」は毎年定期的に行われています。今回の「ジャパンデー」では、同校生徒による日本・インドネシア両国の伝統舞踊の披露、フットサル大会ほか、日本への奨学金に関する講演及び文化紹介ビデオの上映や校舎の視察も行われました。
 
       日本政府は、在メダン日本国総領事館を通じ、当館管轄地域6州(アチェ、北スマトラ、西スマトラ、リアウ、リアウ諸島、ジャンビ)にて様々な分野での草の根・人間の安全保障無償資金協力案件を実施しています。
 
       この「ジャパンデー」によって、同校の生徒の日本への関心が高まり、日本とインドネシアの友好関係がより一層深まることが期待されます。